お知らせ・ブログ

パフォーマンスが落ちたラガーマン

2017/07/03
2017/7/3
20代男性 学生 ラクビー選手1年前の試合中にタックルを受け腰から地面に叩きつけられた。
それ以来左下肢にしびれ、ツッパリ感が常に生じるようになりパフォーマンスも大幅ダウン。
病院での画像診断では異常なし。病院でのリハビリを3ヵ月続けたが効果なかった。
スマホで当院を知っていただきご来院。
当院で視診、触診、整形外科テストしたところ左腸骨が大きく前方に変位していた。
実際病院での画像診断では骨盤はほとんどノーチェックであることが多い。
明かにタックルされ叩きつけられたことが原因であり、症状が出ているのに問題がないわけはないのだ。
アジャスト開始!
1回目 10段階評価で6〜7まで軽減。長時間歩いたあと座るときに特につらい。
2回目 3〜4まで軽減。試合でも動けるようになり明らかにパフォーマンスアップ自覚
3回目 1〜2まで軽減。パフォーマンス大幅アップ。日常ほとんど気にならない。トレーニング後わずかにしびれることある。
4回目 ほとんど症状消失。
約1年間、人生で1番動けるときに動けないからだでラグビーをプレイしていたのは辛かったと思います。
ケガなどで不調を抱えたままだと全体のバランスも当然狂います。
結果アスリートは大きくパフォーマンスを低下させてしまいます。
ケガだけでなくわずかな関節の狂いがスランプを引き起こすこともあります。
特に自覚なくパフォーマンスが上がらない方も1度受けてみてはいかがでしょうか。
ちなみにゴルフされる方は施術後スコアアップ多いです(^^)
肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
あなたにおすすめの記事
症状の事例も掲載しております。
ブログBlog
-
2024.11.16
-
2024.07.09
-
2024.06.25
-
2024.01.29
-
2023.12.19
-
2023.06.02
-
2023.05.02
-
2023.04.04
-
2023.03.07
-
2023.02.14
お知らせInformation
-
2024.11.21
-
2024.11.16
-
2024.10.19
-
2024.08.01
-
2024.07.05
-
2024.04.01
-
2024.03.08
-
2024.01.12
-
2023.12.12
-
2023.07.20