お知らせ・ブログ
 
                                                膝痛の本当の原因は
 
                                            2020/09/03
                                            2020/9/3
40代女性 会社員1ヵ月前にペットのワンちゃんとじゃれあっていた時、左膝外側を痛めた。
                                                            1週間前からさらに悪化し歩行時にも痛みが強く生じるように。
                                                            膝の痛みを訴える患者さんは多いですが、膝のどの部分なのかで大きく治療法は変わります。
                                                            腰部由来の神経性の痛みであったり、筋肉、腱の痛みの場合もあります。
                                                            この患者さんの原因は腓骨頭と脛骨の間にみられる関節でした。少し難しくてすいません。
                                                        この関節と痛めている周辺の筋肉の調整が必要です。
                                                        施術開始
                                                        1回目
                                                            軽減している(10→7)が動作時の痛みがまだ強い。
                                                            2回目
                                                            さらに軽減(10→5)しているが、階段の上りなどの負荷がかかると痛みが強く生じる。 
                                                            3回目
                                                            10→3ほどに軽減しているが、膝の角度によって痛みが生じる。ヒールは痛くてはけない。
                                                            4回目
                                                            歩行など日常動作では問題ない。負荷のかかる角度にさえしなければ1大丈夫。
                                                            5回目
                                                            一時的に痛みがすこし再発もすぐに回復した。
                                                            6回目
                                                            ほぼ痛み消失。可動域も改善し安定してきた。 
                                                            その後は頚、肩の治療もあり継続的にメンテナンスされていますが
                                                            膝は完治しており、ヒールもはけるように。
                                                            漠然と膝関節の治療をしても治ってはいなかったでしょう。
                                                            患者さんの訴えをしっかりしっかり聞き、難解な原因を突き止め、治った患者さん笑顔がみれたとき
                                                             それは それは
                                                        うれしゅうございます(#^.^#)
                                                        肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
                                        患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
あなたにおすすめの記事
症状の事例も掲載しております。
                                
                                        ブログBlog
                                    
                                    - 
                                            2024.11.16
- 
                                            2024.07.09
- 
                                            2024.06.25
- 
                                            2024.01.29
- 
                                            2023.12.19
- 
                                            2023.06.02
- 
                                            2023.05.02
- 
                                            2023.04.04
- 
                                            2023.03.07
- 
                                            2023.02.14
                                        お知らせInformation
                                    
                                    - 
                                            2024.11.21
- 
                                            2024.11.16
- 
                                            2024.10.19
- 
                                            2024.08.01
- 
                                            2024.07.05
- 
                                            2024.04.01
- 
                                            2024.03.08
- 
                                            2024.01.12
- 
                                            2023.12.12
- 
                                            2023.07.20








